猫好きにはたまらない、ねこの形のベーカリー&スイーツブランド「京都ねこねこ」がこのたびやっと名古屋に登場しま~す!
京都ねこねこの名古屋での販売は2020年8月25日(火)から。
販売の店舗は、便利なサカエチカにある京都発の人気ベーカリー「グランディール サカエチカ店」です。
「京都ねこねこ」は、“ねこ型”高級食パン専門店「ねこねこ食パン」の姉妹店。
「ねこねこ食パン」の京都限定商品をはじめとして、京都ならではの「和」を楽しめるねこねこです。
「グランディール サカエチカ店」では、新商品の「ねこねこバタークッキー」も販売されるので、こちらも楽しみです。

可愛いいだけじゃなくてすごく美味しいと評判の、京都ねこねこの名古屋での販売店舗の場所や販売される種類・値段をまとめました♪
京都ねこねこ販売の「グランディール サカエチカ店」の場所・店舗情報
京都ねこねこが販売されるグランディールサカエチカ店の場所・店舗情報をご案内します。
京都ねこねこの販売店グランディール サカエチカ店の場所は、サカエチカの「クリスタル広場」の北。
向かいには「カルディーコーヒーファーム サカエチカ店」があります。
京都ねこねこ~グランディール サカエチカ店内
・住所:愛知県名古屋市中区栄3-4-6先路下 サカエチカ グランディール 内
・TEL:052-253-6415(グランディール サカエチカ店 共通)
・営業時間:8:00~20:00
・定休日:無休(施設に準じます)
※新型コロナウイルスの影響により当面の間、9:00?20:00(毎週日曜日のみ10:00?19:00)の営業となります
「京都ねこねこ」名古屋で販売の種類、値段は?
名古屋のグランディール サカエチカ店で販売される京都ねこねこの種類・値段をご案内します。
販売されるのは、京都ねこねこ食パン、ねこねこ食パン、ねこねこバタークッキーの3種類です。
ねこねこ食パンには3つのフレーバーが展開されます。
和テイストのねこねこ食パンは選ぶのに迷ってしまいそうです♪
・京都ねこねこ食パン
1本 1,200円+税

京都ねこねこ食パンは、 フランス産の発酵バターを贅沢にた~っぷり使用したデニッシュ生地で、ずっしりした食感。
ざらめがまぶされているので、 食パンの表面耳まで美味しいサクサク食感になっています。
手土産やちょっとした贈り物にすごく喜ばれそうです♪
・ねこねこ食パン
ほうじ茶、 プレーン、 抹茶

ねこねこ食パン 3種です。
画像左から、ほうじ茶、プレーン、抹茶。
ねこねこ食パン(豆乳) ほうじ茶… 1本 680円+税
耳の部分に香ばしいほうじ茶とホワイトチョコが練り込まれています。
ねこねこ食パン(豆乳) プレーン… 1本 550円+税
ほんのりした甘さが魅力です。
ねこねこ食パン(豆乳) 抹茶… 1本 680円+税
香り豊かな抹茶&黒豆で和テイストな仕上がりです。
・ねこねこバタークッキー
1箱15枚入り 1,200円+税

こちらは新商品のふんわり優しいプレーン味のクッキーです。ほんわか幸せ気分になれそう~
京都ねこねこの口コミ
【今日のきゃわわ】
— ラテあと (@tennensui2020) August 10, 2020
無事お家に着いたらこれがあったー!
きゃわすぐるー!食べるのもったいないけどかぷりついちった
うまいー(∩´∀`)∩#京都ねこねこ#食パン pic.twitter.com/BHbbcAfIKA
今日は京都ねこねこ食パンの抹茶味を食べました~?
— 紅卯夜 (@zVwwrE1frW7oP8F) June 22, 2020
通常のねこねこ食パンより豆乳が入ってる分さっぱりしてて、抹茶の部分も少し苦めだったので、蜂蜜ときな粉をかけて食べました!(o・ω・o)
個人的には通常ねこねこ食パンの方が甘くてもちもちで好みです??#ねこねこ食パン #お昼ごはん #抹茶 #パン pic.twitter.com/ckyTJDXw2V
保護猫活動にも、携わっていらっしゃり、とても素晴らしいです?
— スカイ (@U5xdP8ycyrz39eV) May 29, 2020
可愛い?「京都ねこねこ食パン」??
デニッシュ生地もとてもおいしそうです??
京都は本当に美味しいパンの宝庫ですね??
豆乳・ミルク・はちみつ・豆乳バターを使用した
ほんのり甘くもっちりとした京都限定商品味わえたら幸せです?????
まとめ
今回は、愛知県 名古屋に新登場のねこの形のベーカリー&スイーツ「京都ねこねこ」を販売する店舗 グランディール サカエチカ店 の場所や、販売される京都ねこねこの商品の種類・値段をご案内しました。
「京都ねこねこ」 の目玉商品となるのは、フランス産発酵バターがふんだんに使われた、“ねこ型”デニッシュ食パン「【ごえんをまねきねこねこ】京都ねこねこ食パン」です。
しっとりした濃厚な滑らかさと食パンの表面のサクサク感は、他ではなかなか味わえない逸品です。
名古屋で買えるのは嬉しいですね♪
贅沢~な高級食パン 京都ねこねこ食パン、ぜひお楽しみください!
ねこねこ食パンも3種とも食べてみたいです…笑。