2020年9月7日より全国で発売が始まる、ハウス食品の「こくまろバターチキンカレー」<甘口>。
「こくまろバターチキンカレー」は、外食で人気のバターチキンカレー専用のルウです。
バターチキンカレーを手軽に簡単に家庭で作ることができるので、カレーのレシピのレパートリーを増やせて大助かりですね!
<甘口> (辛味順位2) なので、家族全員で楽しめるのも嬉しいポイントです。
バターチキンカレーは美味しいけど、いざ家庭で作ろうとレシピを調べて材料を見ると、当然ながらバターやトマト缶やヨーグルトが必要だったりします。
さらに「仕上げ用に生クリーム」などと記載されていると、
「…。やめやめ!いつものカレーでいいよ~」
と、私などはそっこう却下のメニューでした。
美味しいのはわかるんですけどね。。
なので、今回この「こくまろバターチキンカレー」の発売を知った時も、真っ先に材料をチェックしました。

ハウス食品から新登場「こくまろバターチキンカレー」に必要な材料、値段をご確認ください♪
こくまろバターチキンカレーの材料は?
外食で人気のバターチキンカレーが家庭の味に!牛乳で仕上げるカレールウが新登場。ハウス「こくまろバターチキンカレー」<甘口> https://t.co/CWhQYSQ2g9 @PRTIMES_JPより
— ∠+|=⊿ (@Dull_tone) August 19, 2020
ハウス食品から新登場「こくまろバターチキンカレー」の材料はとてもシンプルです。
嬉しくなってしまうほどシンプルで少量の材料。
そして作り方はいつものカレーと同じで、より短時間で完成です。
(人参やじゃがいもの皮を剥いたり切ったり…がありません 笑)
こくまろバターチキンカレー ひと箱分(8皿分)の材料
・鶏モモ肉 2枚(600g)
・玉ねぎ薄切り 中1個
・サラダ油 大匙2杯
・水 500ml
・牛乳 300ml
こくまろバターチキンカレー 1/2箱分(4皿分)の材料と作り方

画像記載の材料は、こくまろバターチキンカレールー1/2箱。4皿分の材料です。
鶏肉とこのルーさえあれば、あとは玉ねぎや牛乳といったふつうに家庭にあるもので、手軽にバターチキンカレーを作ることができます。
ほんとにたったこれだけでいいの?
トマトやトマト缶も使わなくていいの?
と不思議なくらい。
晩御飯にももちろんいいですが、この程度の手間と時間、そして少ない材料でできるので休日のお昼ご飯のメニューにするのもいいかな~と思います。
主婦にとってありがたいカレールーの登場となりそうです☆
「こくまろバターチキンカレー」はまだ発売前(発売日は2020年9月7日)なので、味はわからないのですが、どんな感じなんでしょう?
甘口なのでお子さんにも食べやすいといいですね。
「こくまろバターチキンカレー」は、あのハウス食品から販売されるカレールウなので間違いなしでしょうね!
ハウス食品「こくまろバターチキンカレー」の値段は?
「こくまろバターチキンカレー」の内容量は148g(8皿分)
値段はオープン価格。
参考小売価格は税別で230円です。
楽天で人気のバターチキンカレーをご紹介します!
神戸アールティーのカレーの中でも屈指の人気。
濃厚な旨みとバターのコクがたまらない!
甘口なので、お子様や女性にも絶大な人気♪

まとめ
今回は、 2020年9月7日にハウス食品から新発売されるこくまろバターチキンカレーの材料 、値段についてご紹介しました。
こくまろバターチキンカレーの材料は、鶏モモ肉、玉ねぎ、水、牛乳、サラダ油、水。
値段は参考小売価格230円(税別)です。
いつものカレーとはちょっと違うカレーが、レトルトなどではなく、家族みんなで楽しめるって嬉しいですね!
こくまろバターチキンカレー、絶対食べたいです。
発売が待ち遠しいです♪